- HOME >
- いたち
いたち

名前:いたち 41歳。15年ほど介護業界に身を置いています。有資格:社会福祉士 介護支援専門員(ケアマネジャー)| 介護に困る前に知ってほしい!介護に困った後に知ってほしい!そんな情報をお届けしまっす。| ブログ関係の記事はきまぐれで(笑)
" />
2021/8/8 介護施設
こんにちは。いたちです。在宅介護を頑張っている方、現在行き詰っている方、等、すべての在宅介護者に簡単にわかりやすいをモットーにした記事をお届けします。今回は、特養(特別養護老人ホーム)編です。あなたの心の負担が軽くなるといいなと思います。
2021/7/22 体験レビュー
こんにちは、いたちです。この度捨て猫を飼うことになりました。我が家で猫を飼うことは初めてのことで、まずはキャットケージがいるなぁと思い、このキャットケージを購入しました。家族も、猫の「天」もとても満足しています。体験レビューをどうぞ!
2021/6/24 介護関係
こんばんは。いたちです。2020年度中に、認知症やその疑いで行方不明となり警察に届け出があったのは、2019年より86人増の1万7565人だったことが、警視庁の集計で分かった。この内容のYahooニュースを見て驚きとともに、伝えなければと思いました。
2021/6/22 介護関係
他業界から介護への転職で20万円もらえる【介護職就職支援金】事業が、今年から始まりました。お金をもらうというより、借りるという事業になります。結論から言うと、介護現場で2年以上働くことを条件に借りることができます。この事業によりより多くの方が介護業界に興味を持ってくれるといいな。
こんにちは。いたちです。過去に書いた記事を、この記事がおすすめ!みたいに表示する方法ってどうするの?おすすめ記事です!とか、関連記事です!をカード風に表示させる方法を今回は紹介したいと思います。アフィンガー5では、簡単に行うことができますよ!
こんにちは。いたちです。アフィンガー5でSNSボタンをカスタマイズしたいなぁ。今回は、アフィンガー5のSNSボタンのカスタマイズの方法を紹介します。アフィンガー5では、四角タイプと丸タイプにカスタマイズできます。
こんにちは。いたちです。脇に塗って脇の臭いを抑えるやつ。あれって本当かな?僕も同じように思っていました。が正直びっくりするぐらい、本当です!!マジで臭い抑えれます(笑)40過ぎて加齢臭でパワーアップしたワキガを封じ込めることができるデオドラントの体験レビューです。
こんにちは。いたちです。ブログの記事内にTwitterのツイートを埋め込む方法が知りたいな。今回は、アフィンガー5のブログ記事の中に、ツイートを埋め込む方法を紹介します。簡単です!ブログ×Twitterのコンボは凄まじいので、ぜひ活用してみてください。
こんにちは。いたちです。Twitterでよく見かける記事紹介のやつってどうやるのかな?この疑問についての解決内容の記事です。Twitter内での記事紹介の部分を「Twitterカード」と言います。ブログ×Twitterのコンボは凄まじいと先人達も言っているぐらい重要です。
2021/6/6 ブログ初心者
こんにちは。いたちです。Googleアドセンスを開くと「ads.txtファイルの問題を修正してください」と警告が出ている時の対処法についての記事です。必ず行わなければならない訳ではありませんが、僕は気になるので行いました。参考になればと思います。
© 2022 かいごのみちしるべ Powered by AFFINGER5